ポートフォリオ |
【自己紹介】
名前:松本恵
出身:福岡県
年齢:26歳
趣味:ブログやYouTube作成 子どもたちに空手を教えること
ソフト:Photoshop・Illustrator・XD基礎・DreamWeaver
学んだ言語:HTML・CSS・JavaScript
学歴:2018年に福岡大学法学部法律学科を卒業
経歴:大学を卒業後2年間公務員の試験を受けながら、福岡市役・九州大学で働く
2020年10月から2021年4月までデジタルハリウッドでWebデザイナーを勉強
2021年4月から現在まで転職活動中
作品集 |
XDを使って架空サイトのジム体験ページを作成
URL:架空サイトジム
作成時間:1時間30分
オリジナル架空サイトジムのバナーとLP作成(Photoshop)
バナー作成時間:30分
LP作成時間:3時間
ペルソナ:30代の女性
ダイエットをしないといけないと頭では思っているけど、なかなか踏み出せない。三日坊主で飽き性で継続が苦手。きついことはとにかくしたくない。
ベネフット:痩せて若い頃の体型に戻したい。
着たい服を着ておしゃれを楽しみたい。
反省点:色を使いすぎているので色の統一感がない。
写真が小さい。
ボタンが小さすぎる。
文字の配列がバラバラ。
お客様の声の写真を後ろ向きにすると、表情がわかならないので
前向きにしたほうがよかった。
料金のコースの違いも詳しく書いておくべきだった。
反省点を活かしこれからは、デザインの基礎を抑えること。
色は最低3色までにする。
余白の取り方。
配列をしっかりできるように練習する。
デジハリ課題(デザインのみ) |
農家さんのLP
プロフィールの作成
趣味で作成したオンライン空手道場 |
・自身で立ち上げた空手のオンライン道場
URL:オンライン道場空手きんぐ
・ターゲット
40代の空手未経験者
子供が空手を習っているけど、親が空手の知識がなく、子供たちのサポートができない。
道場の練習では生徒が多くて、先生に質問できる環境もないのでどうしたらいいのかわかない。
親御さんをターゲットにしています。
生徒の中には道場で一番弱かった子が県大会で優勝をしたり
全く自主練をしなかったお 子さんが自分に合った練習方法に出会うことにより
自ら自主練をするようになったりと 成長をさせることができました。
・空手ブログ
2017年から書き始め、最初はなかなかPV数が集まらなかったのですが、そこから独学でコピーライティングやSNS集客、マーケティングを学び、月間1万PV以上のブログにすることができました。
この空手ブログの特徴は、私自身の経験談や失敗談や、実際に悩んでいる読者の方にイン タビューをしてブログを作成していることです。
他の空手ブログは技の技術的な面や練習のやり方を記載していることが多いので、実際の 経験談や失敗談の記事が少ない傾向にあります。
私のブログはニッチなワードで攻めるこ とにより他のブログと差別化を計り、読者の悩みや問題解決や発見ができるようになって います。その結果、月間1万PV以上のブログにすることができ検索でも1位をとることが できました。
・オンラン空手教室の集客方法
Twitter・Instagram・YouTubeを使いLINE@に集客を行っています。
Twitterのフォロワーが現在1873名。
Instagramのフォロワーが現在2613名。
YouTubeの 登録者が現在444名。
LINE@の登録者が現在1083名います。
そこからプロダクトローンチでオンライン道場を販売しております。
今まで教えてきた生徒が30名います。
最後に |
私の長所は何事も諦めずに結果が出るまでコツコツ努力することが出来ることです。
私は小学校1年生から大学1年生まで空手を習ってきました。
小学校の時に全国大会5年連 続出場、2回ベスト8を獲得しました。
中学ではスランプに陥りなかなか結果を残すことは できませんでしたが、中体連に出場をした経験もあります。
縁があり高校では福岡で当時 一番強かった高校にスポーツ特待で入学をし、高校1年生の時にインターハイに出場をし ました。
空手を通して学んだことは仲間とともに切磋琢磨することの大切さです。
また、上下関係もしっかり学び挨拶、礼儀は当たり前で全てメンバーと楽しく練習が出来 るように部員生が主体となって、練習メニューを作成していました。
その結果インターハイに出場することができました。
高校3年生の時には生徒会を務め学校をまとめてきました。
学校というものは先生をはじめ、生徒が主体となり作り上げていくものなので、体育祭や 文化祭では先生の提案は少なく、生徒会を中心に生徒が一丸となってイベントを作り上げ てきました。
その間で学んだことは、大勢の生徒をまとめる難しさ、臨機応変に対応する思考力です。 1つの視点で物事を決めつけるのではなく、柔軟なアイディアが出せる引き出しのネタの 多さが必要だと学び、トップで人をまとめる大変さを高校生の時に経験できたのは大きな 財産となっています。
実務経験はありませんが、貴社においては社会人としの基礎を身につけ日々勉強をし、貴社に貢 献できるように頑張ります。
どうぞよろしくお願い致します。